ナイスミドルの休日

ナイスでミドルな年頃になり、人生を振り返りながら日々の出来事を綴る

【難聴:真珠腫闘病記-05話】麻酔のしおり

※子供の頃からのとある癖で厄年を境に耳鳴りが悪化。真珠腫という病のお話(01話へ)

 

 

〜05話〜「麻酔のしおり」

入院手続きをした時の、各種書類の中に入っていた小冊子。このチープなイラストの表紙からも伝わる、いかにも公的な冊子だ。

f:id:datusara2020:20200227202946j:image

「しおり」なんて名のつくものは、小中高生の頃の遠足で手にした、あの小冊子以来。

「おやつは300円まで」、「バナナはおやつになるんですか?」

昭和を生きた我々にとっては、もはや合言葉とも言えるワードである。今の小学生も遠足のおやつ事情は同じなのだろうか。

 

「遠足のしおり」には、「バスの座席表」などもあり、好きな女の子の近くだったらいいな、なんてワクワクドキドキした記憶が懐かしい。

 

「麻酔のしおり」

この冊子も、別のドキドキを与えてくれた。

・麻酔の危険性

麻酔が原因での死亡率は、0.03%

かなり低い。

しかし、手術前の体調、全身状態が悪いと、3倍くらいにグンと上がること。

タバコは麻酔の効きが悪くなるのでやめるべきであること。

 

術前、身体の状態を良くしておくのは本当に重要みたいだ。

食事、睡眠、しっかりとって最高のコンディションを作っていきたいと思う。

 

タバコも3週間ほど前にやめたし、晩ご飯は納豆をメインにする。バッチリ健康に気遣っていきたい。

 

しかし、この連日のコロナ騒ぎ。

先週から我が職場も時差出勤でのんびり出社をしているのだが、ついに安倍首相から全国の小中高生の休校の要請があったとか。

かなり深刻な状態になってきているのだろうか。

手術前に感染とかなったらたまったもんじゃないのだが、マスクの保有在庫もあと1箱程度。

病院も感染が広がったら入院どころじゃないだろう。

そして先日予約した、入院予定の個室も重篤患者に優先されるらしい・・・。

相部屋とか勘弁してほしい・・・。

 

とりあえず一言言いたい。

この騒動に便乗する、マスクなどの転売ヤーは、とにかくコロナウイルスと共に滅んでくれ!

 

※「しおり」とは。

漢字で書く「栞(しおり)」も意味が同じらしい。昔の人が、森の中を歩く時、迷わぬよう道しるべとして枝を折って先に進んだから「枝(し)折」=しおり。

意味の知らない日本語もまだまだいっぱいだ。